マイページ別ウィンドウで開きますでご契約・サポート情報を確認

用語解説 

ワイプ

概要

 ワイプ(wipe)とは、主にスマートフォンやタブレット端末、ノートパソコン等のモバイル端末内に保存されているデータを、遠隔操作で消去する「リモートワイプ」のことを指す。  モバイル端末を紛失したり盗難に遭ったりした場合、リモートワイプを実行することで、個人情報や企業内野重要な情報等の漏えいリスクを軽減する。ワイプとは英語で拭き取る、一掃するという意味である。

種類

 ワイプには前述したリモートワイプと、ローカルワイプの2種類がある。  リモートワイプの仕組みは、あらかじめモバイル端末内にリモートワイプ用のソフトをインストールしておき、管理用のマシンとインターネットを介して通信ができる状態にしておく。リモートワイプの操作を行った際は、管理用マシンからモバイル端末に、データ消去の命令を送り、端末側で命令を受け取った段階で消去が実行されるといったものである。  ローカルワイプは、端末を物理的に操作することで、データ消去を行うことである。具体的には、端末内にログインするためにパスワードを入力するが、あらかじめ指定した回数パスワードの入力に失敗した場合、データ消去が行われる。

シーン

 リモートワイプの機能は、MDMと呼ばれるモバイル端末を一元管理できるサービスの一部として提供されることが多いが、リモートワイプの操作を代行して実行するためのサポート窓口を、24時間365日体制で対応する企業もある。これを利用することで、社内のモバイル端末の管理者が、夜間や休日に連絡が取れない場合でも、リモートワイプが速やかに実行できる。

気を付けるべきポイント

 リモートワイプは、利用者がモバイル端末の紛失や盗難に気づいてから初動が行われるため、紛失したタイミングから時間が経過していた場合、リモートワイプが実行されるまでに情報が盗まれる可能性がある。リモートワイプの命令を受けるためには、モバイル端末が管理用マシンと通信を行える環境にあることが必要である。端末の電源が入っていない、もしくはインターネットに接続できていない状態や、スマートフォンやタブレット端末の場合は電波の圏外にある場合、リモートワイプによるデータ消去は実行されない恐れがあるためリモートワイプ機能は必ずしも万全な情報漏えい対策ではない。  MDM導入の際はローカルワイプの設定を組み合わせる等の運用や、極力モバイル端末内には重要なデータは保存しない等のルール作りが必要である。

一覧に戻る

メルマガ登録


NTT EAST DX SOLUTION


ミライeまち.com


「ビジネスの最適解」をお届けします 無料ダウンロード資料


イベント・セミナー情報

ページトップへ

ページ上部へ戻る