マイページ別ウィンドウで開きますでご契約・サポート情報を確認

用語解説 

VoIP

概要

 VoIPはVoice over Internet Protocolの略。ブイオーアイーピー、ボイス・オーバー・アイピー、ボイプなどと読まれる。IPを利用して通話をする技術、すなわちインターネットやイントラネットなどを通じて音声データを送受信する技術のこと。社内LANを利用した内線電話やIP電話、またスマートフォンの音声通話アプリケーションなど、さまざまな分野で利用されている。

歴史と現在

 VoIPでは音声データをデジタル化し、小さなパケットというデータに分割してIPネットワーク上で送る。IPネットワーク上だけではなく、フレームリレー上やATM(Asynchronous Transfer Mode)上で音声データを送受信する技術も以前から存在している。このうちATMを使うVoAは携帯電話・固定電話などの公衆交換電話網で使用されている。

 1990年代後半に登場したVoIPを使ったインターネット電話は遅延やエコーなど音質が悪く、使い勝手もあまり良くなかった。2000年代になり大容量・高速の常時接続IP網が一般にまで普及し、さまざまな技術で音質も改善された。電話番号も割り当てられ、公衆網との相互通信も実現した。

 今日ではスマートフォンやパソコンでVoIPソフトやVoIP機能を持ったSNSアプリを使うことで、利用者同士あるいは固定電話・携帯電話と通話することもできる。ゲーム機にもボイスチャット機能として搭載されている。

 またVoIPは音声だけでなく映像データやテキストをやりとりする仕組みを持っており、テレビ電話やビデオチャットにも応用されている。代表的な規格としてはSIP(Session Initiation Protocol)やH.323がある。

一覧に戻る

メルマガ登録


NTT EAST DX SOLUTION


ミライeまち.com


「ビジネスの最適解」をお届けします 無料ダウンロード資料


イベント・セミナー情報

ページトップへ

ページ上部へ戻る