マイページ別ウィンドウで開きますでご契約・サポート情報を確認

用語解説 

インターネット

概要

 インターネットとは、世界中のコンピューターを結ぶ役割をするネットワークであり、膨大な数のサーバーと呼ばれる中継コンピューターを介して、構築された世界規模のネットワークのことであり、企業内のみや、家庭内のみのネットワークは、インターネットに対してローカルネットワークという。インターネットにパソコンを接続することにより、世界中のコンピューターと通信することが可能である。ただし、通信にはプロトコルと呼ばれる規約(複数の主体が滞りなく信号やデータ、情報を相互に伝送できるよう、あらかじめ決められた約束事や手順の集合のこと)があり、同じプロトコル同士でないと、やり取りできない。 インターネット上では、各コンピューターを識別するためIPアドレスが割り振られている。これは、我々人間の世界でいうと住所に相当するものであり、1台のコンピューターに割り当てられるIPアドレスは、世界中でそのコンピューターのみを示すものである。インターネット上で使用されるIPアドレスは、正式にはグローバルIPアドレスといい、企業内や家庭内で使用されるIPアドレスは、ローカルIPアドレスと呼んで区別している。

種類

 インターネット自体には種類はなく、世界中で統一された規格であるが、パソコンからインターネットに接続する手段には、FTTH、CATV、無線、などがある。現在、一般家庭や企業では、光通信でインターネットに接続する割合がほとんどであり、LANの呼称で広く知られるネットワーク規格が用いられている。LANを構成するネットワークの規格としては、一般にイーサネット(世界中のオフィスや家庭で一般的に使用されている有線のLAN (Local Area Network) で、もっとも使用されている技術規格で、OSI参照モデルの下位ふたつの層である、物理層と、データリンク層に関して規定している)とTCP/IPプロトコル(インターネットの黎明期に定義され、現在でも標準的に用いられているふたつのプロトコル、Transmission Control Protocol (TCP) とInternet Protocol (IP) にちなんで、TCP/IPプロトコルと呼ばれる。)の組み合わせによるものが多く採用されている。 インターネットと同様の仕組みを、企業内のみで構築したものを、イントラネットと呼ぶ。これはローカルネットワークの1種である。インターネットとイントラネットは、よく混同されてしまい、区別して理解されていないのが実情である。インターネットは世界共通のネットワーク環境であり、イントラネットはひとつの企業内でのみなどで使われるネットワーク環境である。

気を付けるべきポイント

 インターネットは、便利であるがゆえに悪事に利用する人がいることを忘れてはならない。特にコンピューターウィルスをばらまく手段としてはもっとも手軽で効率のよい手段といえる。したがってインターネットを利用するにあたり、パソコンにウィルス対策ソフトをインストールしておくことは、必須である。他にもよく知られている対策として、身に覚えのないメールは開封しないことなどがあげられる。

一覧に戻る

メルマガ登録


NTT EAST DX SOLUTION


ミライeまち.com


「ビジネスの最適解」をお届けします 無料ダウンロード資料


イベント・セミナー情報

ページトップへ

ページ上部へ戻る